放課後等デイサービス

令和5年7月より名前を変え、リニューアルオープンしました。

エールなごみは、学習の遅れや理解の困難な子ども達の学習支援に力を入れています。

令和5年7月より名前を変え、
リニューアルオープンしました。

エールなごみは、学習の遅れや理解の困難な
子ども達の学習支援に力を入れています。

エールなごみの特色は
自立支援プログラム

年齢と発達・特性に応じて、自分でできることを増やし、
将来の自立につながる療育訓練をしていきます。

年齢と発達・特性に応じて、
自分でできることを増やし、
将来の自立につながる療育訓練をしていきます。

放課後等デイサービス「エール」
  • それぞれの特性や違いによる個の発達に応じた個別支援プログラムに応じて、毎日の打合せで一人一人のその日の主な取り組みや課題を決め、豊富な支援体制で個別に支援できる体制を整えています。
  • 安心・安定した穏やかな雰囲気を大切に、のびのびとその子らしさ、その子の良さが発揮できる支援を大切にしています。
  • 強制や管理はしません。その子のやる気を大切にします。
  • 目先の結果に拘らず、将来の自立を目指して、その子の成長に合わせてできることを増やしながら、ゆったりとした療育を目指しています。
  • 子ども同士がお互いの存在を認め合い、お互いを思いやる心、「ありがとう」とお礼の言える素直な心の育ちを大切にしています。
  • 体の使った遊びを大切にしています。特に事業所の建物の前と後ろには大きな遊びスペースを設けたり、室内にもプレイルームを設けて、毎日楽しく遊べる時間と場所を保証しています。

施設概要

名称放課後等デイサービス エールなごみ1、2
所在地〒519-0323 三重県鈴鹿市伊船町2840番地
電話番号059-390-0189
FAX番号059-390-0259
種別障害児通所支援事業 放課後等デイサービス
指定年月日平成29年2月1日
令和2年4月1日 改編
令和3年4月1日 改編
令和5年7月1日 改編(現体制)
利用定員単位①:10名
単位②:10名
管理者氏名伊藤 あや
児童発達管理
責任者
エールなごみ1:澤藤 真貴緒
エールなごみ2:今井 満唯
事業所番号2450300591

従業者の配置

管理者1名
児童発達管理
責任者
2名
児童指導員5名
保育士3名
指導員2名

現在の利用者の構成(令和5年7月現在)

小学1年生2名
小学2年生3名
小学3年生9名
小学4年生1名
小学5年生9名
小学6年生6名
中学1年生4名
中学2年生4名
中学3年生3名
高校1年生1名
高校2年生1名
高校3年生1名

送迎の対応地域

エールなごみでは、学校終了時刻に以下の地域で送迎を行っております。
その他の地域の場合も、お気軽にお問合せ下さい。

鈴鹿市・鈴西小学校・加佐登小学校・石薬師小学校・深伊沢小学校・杉の子特別支援学校(小中等部、高等部)・白鳥中学校・鈴峰中学校・椿小学校
亀山市・川崎小学校 ・井田川小学校 ・東小学校 ・西小学校 ・神辺小学校

サービス提供時間

月~金曜日14:00~18:00
土曜日・祝日・その他※10:00~16:00

アンケート集計結果

エールなごみでは、より良い環境作りの為に保護者の皆様へ無記名・郵送方式で、
記入者を特定できない方式でのアンケートを行い、施設運営に活かしています。

エールなごみでは、より良い環境作りの為に
保護者の皆様へ無記名・郵送方式で、
記入者を特定できない方式でのアンケートを行い、
施設運営に活かしています。